こんにちは、ゆいここです。
ブログを書いている方なら
思わず気になる、
ちょっと面白い検証企画に
参加してきたので、
今日はそのお話をシェアさせてください♪
--------------------------------
AIが強すぎる!?
--------------------------------
いま、ブロガーさんにとって
めちゃくちゃ気になる、
興味深い検証企画が
開催されているんです!
それがこちら(^^)/
その名も…
/
【AIによる概要】が強すぎる!?
私たちのブログはもうクリックされないの?
\
という、
なんとも衝撃的なテーマ!
▼【AIによる概要】検証企画(あみこさんX)
https://x.com/amiko_mail/status/1957366874196554229
これはブロガーにとって死活問題(>_<)
とっても気になる内容ですよね!
なんと、この企画、
5人の現役ブロガーさんが
実際の自分たちのデータから
結論を導き出しているという、
めっちゃリアルな検証なんです!
それぞれジャンルも違うから、
偏った情報だけじゃなくて、
説得力があるんです!(^^)!
「自分の記事は大丈夫?」って、
真剣に読んじゃいましたよ~!
そして、この企画では、
AI時代でも負けないブログネタも
教えてくれてますよ(^^♪
ぜひ禁断の【AI 対 人間】の対決を
のぞいてみてください♪
そして、今後のブログ運営に
役立てていきたいですね☆彡
\8月21日(木)23時まで/
▼【AIによる概要】検証企画(あみこさんX)
https://x.com/amiko_mail/status/1957366874196554229
--------------------------------
AIに惑わされないために
--------------------------------
いつからか、
検索すると一番上に
「AIによる概要」というのが
表示されるようになりましたよね。
検索ワードに対して
答えがコンパクトにまとまっていて、
私もこれまで何度も参考にしてきました。
さらに詳しく知りたいときには
出典のリンクも付いていて、
調べたい情報にダイレクトに飛べるし、
信頼性もありそうに見えます。
でも、ブログを始めてから…
特にトレンドブログを
運営していた頃に、
こんなことを感じたんです。
/
けっこう嘘が多い…!
\
そう。
誤った情報が載ってること、
意外とあるんです。
たとえば、
「●●●●(人名) 大学」
で検索したとき。
AIによる概要には、
「●●●●さんは●●大学を卒業しています」
と断定的に表示されていました。
一次情報として
「そうなんだ~」と思って
根拠になる情報を調べてみると、
全然その大学出身じゃないどころか、
そもそも学歴は非公表だった…
なんてことも(-_-;)
AIは公開されている情報を元に
要約しているだけなので、
元ネタとなるサイトの内容が
曖昧だったり間違っていたりすれば、
そのまま誤情報が出ちゃうんですよね。
ちなみに、そのときの
参照元のひとつを確認してみたら、
「●●大学卒業」
とは書かれていませんでした。
そこには、
「●●大学の可能性が高いが、
公表されていない」というような、
あくまで推測レベルの情報だったんです。
この時点で、
【AIによる概要】は誤った情報を
断定して掲載していることになります。
もしかしたら、
他で断定している記事もあって
総合的に判断した結果なのかもしれないけど、
そこだけ見て納得しちゃう人も
多いと思うから、
それは本当に怖いなって思いました。
あと、
【AIによる概要】が
表示される時とされない時があるのも、
「どんな仕組みなんだろう?」と
気になっていたのですが…
今回の検証企画に参加して、
「あ〜なるほど!」と
納得できることがいろいろありました(^^)b
記事を書くときもそうですが、
やっぱりAIを100%信用するのは危険。
最終的には自分で
ファクトチェックを
しっかりすることが、
本当に大事だと改めて感じました!
☆---------------------------------
あとがき
----------------------------------☆
夏休みも気づけばあと10日。
9月からはまた
お弁当作りが始まるので、
そろそろ生活リズムを
整えていかないとな〜と
思っている今日この頃です。
うちの息子、
寝る時間はどんどん遅くなってるのに、
朝はなぜかいつも通りに
起きてくるんですよね。笑
そのせいで、
日中に昼寝する癖がついちゃってて…^^;
でも、あと10日なんてあっという間!
残りの夏休み期間で、
親子ともども生活リズムを
整えていきたいと思います☆彡
================
ゆいここ実践中!!
================
ゆいここもスタートしてから
10日間で9件売れたよ(^^)/
検索結果の1位を取りまくる!
稼げるのは必然?!
迷ったら、これ一択という声も。
ブログの参考書「ワントップ」(PR)
↓↓↓
https://www.infocart.jp/e/79214/209906/
実践者のリアルな声がたっぷり載ってます♪
================
AIだけど、嘘はつきません!
================
私のブログのモットーは、
嘘のない記事を書くこと。
出典不明な情報や、AIの“適当な答え”には
振り回されません!
でも、やっぱり時間はかけたくない。
・1記事30分の作業
・1ヶ月で60記事の投稿の実績
「ブログに真剣だけど、効率も大事にしたい」
そんな人の強い味方♪
トレンド記事作成GPTsセット(PR)
↓↓↓
https://yuicoco-blog.com/review-trend-gpts
良かったチェックしてみてくださいね!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください