当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

私が雑記ブログから抜け出せた3つの記事パターン

目安時間 8分
20250822

こんにちは、ゆいここです。

 

 

ブログって、始める前は

「どんなことを書けばいいの?」

って悩みませんか?

 

 

私も最初はそんな感じでした。

 

 

ブログを立ち上げて、

ジャンルはある程度決めたけど、

いざ、何を書こう?って。

 

 

今日は、そんな私が実際に

書いてきた記事について、

ちょっとご紹介しますね♪

 

 

--------------------------------

独学時代のブログ

--------------------------------

 

ブログを始めたばかりのころ、

私が書いていたのは

「ワーママ」「子育て」について。

 

 

今でこそ

SEOとか検索ボリュームとか

言ってますが…

 

 

当時の私は、

Googleの検索窓に

「ワーママ」って入力して、

出てきた関連ワードを見て

「これが知りたいのか〜」って感じ。

 

 

今思うと、無謀にも程がある^^;

 

 

ちなみに、

このメルマガを書きながら

気になって昔の記事を調べてみたら……

 

 

1記事目のキーワードは、

ライバルが453件!

 

 

2記事目は、なんと2130件…(-_-;)

ひええええ…!

 

 

そのまま続けてたら

今の私はいませんでした。笑

 

 

それでも、

Googleアドセンスには

受かってるから、

内容自体はGoogleには

評価されてたのかも!?

 

 

とはいえ、

アクセスが来なければ

収益にはなりません(ここ大事)。

 

 

そこからはキーワード選定とか、

調べながらやってましたが、

独学はどこまで行っても独学…。

 

 

結果的に、ただの雑記ブログに

なっちゃいました^^;

 

 

--------------------------------

今のブログはワントップでパターン化!

--------------------------------

 

ワントップを実践している今、

私が書いている記事は、

だいたいパターンが定まっています。

 

 

基本的に書いてるのは、この3つ!

 

 

1.口コミ記事

2.比較記事

3.おすすめ記事

 

 

では、それぞれ少しずつ

解説しますね♪

 

 

1.口コミ記事

 

その名の通り、

ある商品の口コミを集めた記事。

 

 

だって、買う前って

絶対口コミ見ません?

私も必ずチェックしますもん!

 

 

なので、

「買う前に気になるだろうな〜」

という商品を

ピックアップして書いてます。

 

 

基本的には何でもOK!

 

 

「これ気になる」って思ったものは、

とりあえずリサーチ対象です♪

 

 

2.比較記事

 

これは、

「商品Aと商品Bの違い」

みたいなテーマ。

 

 

新製品が出たときって、

旧モデルと何が変わったのか

知りたくなりますよね?

 

 

あと、似たような商品で

ブランドが違うパターンとかも。

 

 

たとえば

「シシベラ リズム ハンディファン 違い」

みたいな。

 

 

「結局どっちがいいの!?」って

検索したくなるあれです。笑

 

 

3.おすすめ記事

 

これは幅が広くて、

書くのが一番大変だったりします。

 

 

紹介する商品数によっては、

リサーチ量も倍増!

 

 

AIに下調べしてもらっても、

「この商品も入れたい!」

「こっちの方が良くない?」

って、つい手を加えちゃうから、

時間もかかるし迷いも多い。

 

 

でも、その分、読者さんには

たくさんの選択肢を届けられるから、

やりがいはあるんですよね♪

 

 

そんな感じで、

今はこの3パターンの記事を

中心に書いています。

 

 

それぞれの記事の詳細は、

またこのメルマガで

お伝えしていけたらと思います☆彡

 

 

================

ゆいここ実践中!!

================

 

ゆいここもスタートしてから

10日間で9件売れたよ(^^)/

 

検索結果の1位を取りまくる!

稼げるのは必然?!

迷ったら、これ一択という声も。

 

ブログの参考書「ワントップ」(PR)

↓↓↓

https://www.infocart.jp/e/79214/209906/

 

実践者のリアルな声がたっぷり載ってます♪

 

================

AIだけど、嘘はつきません!

================

 

私のブログのモットーは、

嘘のない記事を書くこと。

 

出典不明な情報や、AIの“適当な答え”には

振り回されません!
でも、やっぱり時間はかけたくない。

 

・1記事30分の作業

・1ヶ月で60記事の投稿の実績

 

「ブログに真剣だけど、効率も大事にしたい」

そんな人の強い味方♪

 

トレンド記事作成GPTsセット(PR)

↓↓↓

https://yuicoco-blog.com/review-trend-gpts

 

良かったチェックしてみてくださいね!

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

sidebanner

ゆいここ

ゆいここ

高校生の息子を育てる40代シングルマザーゆいここです☆彡                                                                         仕事ばかりで息子に向き合えなかったこと、ずっと後悔・・・。 少しでも一緒に過ごす時間を増やしたくて、在宅ワーク&ブログにチャレンジ中!初心者でも収益化!                                                                         さらに実践しながらリアルな情報お届けします♪

カテゴリー
最近の投稿
error: Content is protected !!