当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「全部やりたい私」が優先順位を学んだ日

目安時間 10分
20250826

こんにちは、ゆいここです。

 

 

今日は、私が参加している

ゆみラボの勉強会に

参加してきました〜(^^)/

 

 

ゆみラボについては、

先月の第1回勉強会のときにも

お話しているので、

まだ読んでない方は

ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

 

▼過去のメルマガはこちら

「思ってるだけじゃ始まらない!勉強会の学び」

https://yuicoco-blog.com/mail/20250714.html

 

 

--------------------------------

優先順位って難しい

--------------------------------

 

突然ですが、

%%mei%%さんは、

日々のタスクに、どんな風に

優先順位をつけていますか?

 

 

今日の勉強会では

「優先順位の付け方」について、

由美さんから貴重なお話を

聞くことができました(^^♪

 

 

私たちは、日々メルマガを通じて、

自分が実践していることの

気づきや成果を発信しています。

 

 

私はブログも運営しているので、

そちらを実践しながら、

ブログでやっていることを

メルマガやXで伝えていきたい。

 

 

でも、ブログが書けていなかったら、

メルマガも止まってしまうし、

発信自体がストップしちゃう…。

 

 

じゃあ、ブログだけやればいいのか?

…というと、そうじゃなくて。

 

 

私は、ブログを始めたことで、

こんなふうに変わったとか、

こうしたらうまくいったよとか、

これは失敗だった…というリアルな体験を、

同じように悩んでいる人に届けたいと思って、

メルマガを始めたわけです。

 

 

だからこそ、メルマガも

大事にしていきたいんですよね。

 

 

もちろん、

家族との時間も大切にしたいし、

自分自身の時間も確保したい。

 

 

あれもこれもしたい~(@_@)

こういう葛藤ってつきものですよね…。

 

 

そういうときは、

ゴールから逆算して考えること。

 

 

例えば、私は採用の仕事を

していましたが、

新卒説明会を開催するってなったら

それまでに「何を」「いつまでに」

「どんなものを」準備するのか

絶対にそうやって考えてきました。

 

 

日常生活でも、

23時までに寝るって決めたら、

それまでに終わらせたいことや

やっておかないといけないことを

考えて行動してますよね。

 

 

でも、何か新しいことを始めると、

途端に見失っちゃう、

あるあるですよね^^;

 

 

だからこそ今回、

メルマガ塾の大先輩である由美さんから

「優先順位の付け方」を学べたのは、

本当にタイミングばっちりで

ありがたい学びになりました☆彡

 

 

--------------------------------

ワーママは最強!?

--------------------------------

 

仕事に副業、家事に育児…

やることって、ほんとに山盛り!

 

 

たとえば、仕事の中でも

「今、何を優先するか?」って、

めちゃくちゃ大事ですよね。

 

 

そして、生活していく中で、

食事・掃除・洗濯など、

家事は抜けそうで抜けない。

 

 

ちょっとくらい手を抜いたとしても、

ゼロにはできないのが現実です。

 

 

子どもがいれば、

保育園や学校、習い事の送迎など…

やることが尽きることはありません。

 

 

私が最初に立ち上げたブログで

「ワーママのタイムスケジュール」

について書いたとき、

 

 

 

ワーママは

『最強のマルチタスク能力』

を持っている

 

 

 

って書いてました。笑

 

 

家事、育児、仕事…

どれかを停止するってありえない。

すべて同時進行!

 

 

私も息子が1歳半から中学卒業までは

ずっとフルタイムで働いていたので、

時間に追われ、帰宅してからも

分刻みでこなしていた記憶が…( = =) 

 

 

でも、電車の時間とか、

お迎えの時間とか、

「絶対この時間までにやらなきゃ!」って

タイムリミットがあると、

めっちゃ力を発揮することありません??

 

 

最初からスイッチ入れてよって

突っ込みたくなるくらい。笑

 

 

だからこそ、

ダラダラ作業するんじゃなくて、

時間を区切って「今はこれ!」って

全集中できるように

切り替えていきたいなと思っています(^^)/

 

 

☆---------------------------------

 あとがき

----------------------------------☆

 

やることが多くて

「何から手をつけよう…」と

悩んでしまう日もあるけれど、

 

 

身体は1つ。

 

 

「本当に大事なことを優先する力」

「バランスをうまくとる力」

 

 

これを見極めながら、

じっくり進めていきましょうね☆彡

 

 

================

ゆいここ実践中!!

================

 

独学時代は0円…

実践スタートしてから

初月で3,000円売れました♪

 

売れるコツは、ただ1つ!

「正しく上位表示させる」こと。

↓その答えがここにあります↓

 

ブログの参考書「ワントップ」(PR)

↓↓↓

https://www.infocart.jp/e/79214/209906/

 

実践者のリアルな声がたっぷり載ってます♪

 

================

5分で記事が完成!まさにマジック☆

================

 

【口コミ・比較記事】

商品名だけで一発作成!!

ワントップの型で書けるAIもあります♪

 

Magic AI Sheet(PR)

↓↓↓

https://sak39.com/l/c/He05n7fC/9m6jRCNk

 

良かったチェックしてみてくださいね!

 

--------------------------------

 

今日お送りした内容や

副業やブログに関して

ご質問や感想があれば、

ぜひお気軽にご連絡くださいね♪

 

ご質問や感想はこちらから

↓↓

https://yuicoco-blog.com/contact

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

ゆいここ

ゆいここ

高校生の息子を育てる40代シングルマザーゆいここです☆彡                                                                         仕事ばかりで息子に向き合えなかったこと、ずっと後悔・・・。 少しでも一緒に過ごす時間を増やしたくて、在宅ワーク&ブログにチャレンジ中!初心者でも収益化!                                                                         さらに実践しながらリアルな情報お届けします♪

カテゴリー
最近の投稿