こんにちは、ゆいここです。
今日もメールを開いてくださり
ありがとうございます!
Amazonプライム感謝祭の日程が
発表されましたね!
/
10月4日(土)0:00 先行セール
10月7日(火)0:00~10日(金)23:59 本セール
\
Amazonプライム感謝祭は
プライム会員限定のセールイベント。
私もさっそく
エントリーしましたよ(^^♪
買う側でね。笑
なんて言ってる間に、
9月19日(金)20時からは
楽天のお買い物マラソンも始まるし
落ち着かない日々が続きますね。
いずれにしても、
やるべきことは、ただ1つ。
/
記事を書くことだけ!
\
プライム感謝祭までは
少し時間があるので、
今のうちに1つでも多く
記事を積み上げていければ、
それだけチャンスは広がりますね!
実は、今月Amazon経由で
売れた12個の商品は
全部クッキー報酬でした…!
関連商品ではあるんだけど、
それはそれで喜んでいいのやら…^^;
でも、クリックしてくれたんだから、
その後購入したんだから、
(違う商品だけど)問題ない!!
と素直に喜んでおります(#^.^#)
ゆいここリサーチによると、
(複数のメディアをチェックした結果)
Amazonユーザーは男性の割合が高くて、
20代・30代が多いみたいです。
人気カテゴリとしては、
電化製品・ガジェット系・ホビー関連
という感じですね。
…うん、
なんかイメージ通りではあります。
実際に、今月売れた商品も
アウトドア関連の商品ばかりなんです。
となると、
私の紹介している商品は
けっこう女性向けの商品が多いので、
検索すらされないかもしれません…。
もちろん女性ユーザーさんも
一定数はいるからそれはそれとして、
これを機に、新しいカテゴリにも
チャレンジして記事を書いてもいいかな
なんて思ったりもしています。
20代・30代の男性向けで
電化製品・ガジェット系・ホビー関連
みなさんが商品記事を書くとしたら、
どんなネタを選びますか?
(決して真似しませんのでご安心を^^;)
いろんな方向から攻めれると
今後強みにもなりそうです☆彡
☆---------------------------------
あとがき
----------------------------------☆
連日の世界陸上の熱戦で
ゆいここだけ盛り上がってます(≧▽≦)
昨日からは夜の時間帯だけに
なったので、19時半までには
家事含めた作業全般を終わらせて
テレビにかぶりついて観戦してます。
スポーツって、
なんでこんなに熱く
応援したくなるんでしょうか。
周りには理解してくれる人が
いなくて語れないんですよね~涙
私自身は運動音痴だし、
いつからこんなに観るのが
好きになったのかも分かりません。
物心ついたときには、
父親の阪神ファンの影響で、
甲子園や当時の中日球場で観戦。
いま考えると、
そこが始まりなんですかね!?
小学生の頃には、
Jリーグ(サッカー)のヴェルディを
応援してて、でっかい応援旗を
自宅で振ってました。笑
全部ってわけではないんですが、
オリンピック、世界陸上、世界体操などは、
だいたい観ていて、
ここ数年はBリーグ(バスケ)にどハマり中。
できないから憧れもあると思うし、
応援の一体感とか、
目標に向かって突き進む姿に
心打たれるんですよね。
なんだか胸が熱くなっちゃうんです。
そして、
以前は、私が声を出すたびに、
気にしてくれた息子も、
今では完全スルーです。笑
================
ゆいここ実践中!!
================
独学時代は0円…
実践スタートしてから
初月で3,000円売れました♪
売れるコツは、ただ1つ!
「正しく上位表示させる」こと。
その答えがここにあります
↓↓
ブログの参考書「ワントップ」(PR)
https://www.infocart.jp/e/79214/209906/
実践者のリアルな声がたっぷり載ってます♪
================
5分で記事が完成!まさにマジック☆
================
【口コミ・比較記事】
商品名だけで一発作成!!
ワントップの型で書けるAIもあります♪
↓↓
Magic AI Sheet(PR)
https://sak39.com/l/c/He05n7fC/9m6jRCNk
まずは無料版で
スタートしたい方はこちら
↓↓
魔法のAIシートGTPs版(PR)
https://sak39.com/l/c/WSDmJ7jI/9m6jRCNk
良かったらチェックしてみてくださいね!
--------------------------------
今日お送りした内容や
副業やブログに関して
ご質問や感想があれば、
ぜひお気軽にご連絡くださいね♪
ご質問や感想はこちらから
↓↓
https://yuicoco-blog.com/contact
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください