こんにちは、ゆいここです。
今回は、最近の私の
ブログ作業について
お届けしたいと思います!
--------------------------------
赤ちゃんブログを育て中♪
--------------------------------
少し前のメルマガで、
新しいブログを立ち上げた
という話をしました。
▼そのときの話がこちら
https://yuicoco-blog.com/mail/20250804.html
今はそのブログに、
コツコツ記事を
投稿しているところです(^^)
新規ブログは、言うならば
生まれたての赤ちゃんです(#^.^#)
誰にも知られていないし、
メインパワーもゼロの状態からの
スタートです。
昨日のメルマガでは
中古ドメインとの違いについても
お話ししましたが、
やっぱり自分で名前をつけたブログは、
特別で可愛い存在ですね…♪
ちなみに、
1記事目を投稿したのは
立ち上げた翌日。
でも、
なかなかインデックスされず…
今回は3日くらいかかりました。
中古ドメインのときは、
2〜3時間でインデックスされたので、
やっぱりスピード感には
差がありますね。
すぐ見てもらいたい!って
気持ちはあるけど、
時間がかかるのもまた
新規ブログあるあるです(^^)
無事にインデックスされたので、
やっとここからがスタート!
という気持ちで育てていこうと思います♪
--------------------------------
ASPにも登録しました!
--------------------------------
今回の新規ブログでは
もちろん、ワントップ式で
アフィリに力を入れていく予定なので、
ASPにも登録しましたよ!
▼ASPってなに?
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)は、
広告主と私たちアフィリエイターを
つないでくれる仲介サービスのこと。
・楽天アフィリエイト
・Amazonアソシエイト
・もしもアフィリエイト
・バリューコマース
・A8.net
などが有名です。
ASPに登録して、
そこで紹介されている
商品やサービスを、
自身のブログで紹介できるように
しておかないとね!
実は私、
過去にブログアフィリエイトで
挫折していて、
Amazonアソシエイトの審査に
まだ合格していないんです…( ̄b ̄)しーっ!
でも、Amazonユーザーって
すごく多いし、
「Amazonでしか買わない」
という人も一定数いますよね。
実際に、ワントップ始めてから、
最初の雑記ブログに
アフィリ記事を書いてましたが、
やっぱりAmazon経由で
購入する人もいるんですよね。
(そりゃ、いるでしょ。笑)
あれ??
合格してないんであれば
Amazonの商品は
紹介できないんじゃないの?
そんなことはありません!
実は、方法があるんですよ~(*^^)v
そんなときに便利なのが、
/
もしもアフィリエイトの
「かんたんリンク」!
\
これは、
楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングの
商品リンクを、ひとつにまとめて
表示できる機能なんです!
よく見る、
ボタンが3つ並んだやつね。笑
さらに、
もしもアフィリエイトの
メリットは他にもたくさん!
・報酬は現金で受け取れる
・各サイトの報酬が一括管理できる
・振込手数料が無料
・一部案件で+10%の「W報酬制度」あり
Amazonアソシエイトに
受かってなくても、
もしも経由で紹介できるなら、
やらない手はないですよね!
だって、Amazonのリンクも載せたら、
読者さんの購入の選択肢が広がるし、
販売チャンスが増えるわけですからね(^^♪
それに、
もしもアフィリエイトに登録すれば、
「ポチップアシスト」も
利用できるんですよ(^^)/
「ポチップ」というのは、
アフィリブログでは
よく利用するプラグイン。
もしもアフィリエイトの
「かんたんリンク」も
すごく使いやすいんですけど、
・WordPress上で編集できない
・デザインが固定
・スマホ表示がちょっと見づらい…
というデメリットも。
その点「ポチップ」は、
・WordPress内でそのまま編集できる
・デザインが選べる
・スマホにも最適化されてる
と、使い勝手が良いんです!
Amazonアソシエイトに
合格していない場合は、
「ポチップアシスト」で
同じようにきれいな商品リンクを作れるので、
アフィリ初心者にも◎です♪
ただし、
もしもアフィリエイトを使うには
5記事以上投稿してからが基本。
審査はそれほど厳しくないですが、
ちゃんと運営されているか
どうかを見るために、
最低限の記事数がいるみたいです。
なので、
今はまず5記事を目標に
投稿を進めているところです(^^)/
登録が済んだら、
また報告しますね♪
☆---------------------------------
あとがき
----------------------------------☆
気づけばもう、お盆休み目前!
早い方は
もう明日から夏期休暇でしょうか?
前職の同僚は、
9日~11日、13日~17日が休暇で、
12日だけ出勤…と嘆いてましたよ。
有給を取られる人も多いですが、
ちょうどその日に対応しないといけない
作業があるんだとか…^^;
カレンダー通りに仕事の人や、
連休の方がむしろ忙しい人もいる中で、
5連休も有難いはずなんですが、
真ん中1日だけっていうのが、
気持ち的には萎えちゃいますよね。
みなさんの明日からの予定はいかがですか?
私は、親戚が集まるので、
地元でワイワイ過ごす予定です!
それでは今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします!
================
ゆいここ実践中!!
================
ゆいここもスタートしてから
10日間で9件売れたよ(^^)/
検索結果の1位を取りまくる!
稼げるのは必然?!
迷ったら、これ一択という声も。
ブログの参考書「ワントップ」(PR)
↓↓↓
https://www.infocart.jp/e/79214/209906/
実践者のリアルな声がたっぷり載ってます♪
================
AIだけど、嘘はつきません!
================
私のブログのモットーは、
嘘のない記事を書くこと。
出典不明な情報や、AIの“適当な答え”には
振り回されません!
でも、やっぱり時間はかけたくない。
・1記事30分の作業
・1ヶ月で60記事の投稿の実績
「ブログに真剣だけど、効率も大事にしたい」
そんな人の強い味方♪
トレンド記事作成GPTsセット(PR)
↓↓↓
https://yuicoco-blog.com/review-trend-gpts
良かったチェックしてみてくださいね!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください