
こんばんは、ゆいここです。
今日もメールを開いてくださり
ありがとうございます!
今月の目標だった60記事、
達成しましたーーー(^^)/
今月は特にブログ熱が
グングン高まっていて
ブログを書くのが楽しくて♪
ただ、けっこう
あれこれ試したいことが多すぎて、
記事の内容はバラバラです。笑
特に新しく始めたのは
ASPの記事。
『よくばりブログ』の
キャンペーンがあったから、
やってみたい欲が止まらず、
記事を書いちゃいました♪
成果はまだ出ていませんが、
ASPって意外とハードル低いかも?
と感じられたのは
大きな収穫でした(^^)v
11月からは本格的に
ASPも取り入れていく予定なので、
自分でもどう展開していくか、
今から楽しみです!
あとは季節もの。
これまで季節限定のネタって、
一時的なものに労力使うのもな…
と敬遠していたんですが、
逆に同じような人が
多いからこそ穴場って話を聞いて、
手を出してしまいました…^^;
できればね、
通年読まれる記事を増やしたい
という気持ちはあるんですが、
冬ってイベントも多いし、
ここは割り切って何記事かは
書いておこうかなと♪
まだ数記事しかないので、
もう少し増やしたいところです。
ちなみに、
最近書いた4記事なんですが、
アメブロ2記事
→どちらも1ページ目
ワードプレス2記事
→1つは5ページ目、もう1つは圏外…
もちろん、キーワードや
ライバルの強さも違うので
一概には言えませんが、
アメブロのドメインパワーすごい!
と改めて実感しました。
…でも、ここでひとつ注意点。
実はGoogle検索では、
同じドメインのページは
最大2件までしか表示されない
というルールがあるんです。
つまり、アメブロで上位を
狙いたいと思っても、
すでに他の誰かが
同じドメインで2記事出していたら、
自分の記事は掲載されない
可能性が高いんですね。
理由は
検索結果の多様性を保つため。
アメブロは、
別の人が記事を書いてても、
このドメインが
みんな同じなんですよね。
↓アメブロのドメイン
https://ameblo.jp/●●●●
だから、アメブロで
上位狙いたいと思っても、
2つあると厳しいんです。
逆を言えば、
2つなければ上位をとれる
自分の記事が上位表示される
チャンスは大いにある!
ということでもあります(^^)b
他にも、アメブロには
文字数制限や紹介できる商品に
制約があったりするので、
ワードプレスと
うまく使い分けしていけると
いいなと思ってます☆彡
10月も残り2日、
60記事は達成したけど、
書けるだけ書いていきまーす(^^)/
☆---------------------------------
あとがき
----------------------------------☆
今日と明日は
息子の学校は文化祭。
お弁当を作らなくてよくて
ちょっと寝坊ができてます。笑
自分が高校の時の文化祭って
正直もう記憶がないんですが、
みなさんはどうですか?
息子のクラスは
フランクフルトの模擬店と
クイズ大会をやるみたいです。
いいなー青春ですよね♪
記憶はないけど、
私も絶対楽しんでたはず!(^^)!
息子にも今の時間を
大事に過ごしたもらいたい☆彡
--------------------------------
今日お送りした内容や
副業やブログに関して
ご質問や感想があれば、
ぜひお気軽にご連絡くださいね♪
ご質問や感想はこちらから
↓↓
https://yuicoco-blog.com/contact
================
ゆいここ実践中!!
================
独学時代は0円…
実践スタートしてから
初月で3,000円売れました♪
売れるコツは、ただ1つ!
「正しく上位表示させる」こと。
その答えがここにあります
↓↓
ブログの参考書「ワントップ」(PR)
https://www.infocart.jp/e/79214/209906/
実践者のリアルな声がたっぷり載ってます♪
================
5分で記事が完成!まさにマジック☆
================
【口コミ・比較記事】
商品名だけで一発作成!!
ワントップの型で書けるAIもあります♪
↓↓
Magic AI Sheet(PR)
https://sak39.com/l/c/He05n7fC/9m6jRCNk
まずは無料で
お試ししたい方はこちら
↓↓
【無料版】魔法のAIシートGTPs版(PR)
https://sak39.com/l/c/WSDmJ7jI/9m6jRCNk
良かったらチェックしてみてくださいね!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください